日々新たなファッションや、カルチャーが生まれ続ける街「原宿」
今、Twitterやinstagramで最も注目を集めるファッションスタイル「ピープス女子」をみなさんはご存知でしょうか?
なんでも、原宿界隈の女子の中でも、ダークカラー・黒を基調としたコーディネートを中心に、エッジが効いたクールな「かっこよさ」をテーマにした、令和時代の新しいファッションジャンルなのだそう。
でもそれって今までのファッションとどう違うのでしょうか。
今回は、
ピープス女子って何?
どうすればピープス女子になれるのか?
そんな疑問を解決するべく、ピープス女子を大分析しちゃいます。
後半では、実際にピープス女子として注目を集めるリアルな5人のピープス女子達に「HOW TO ピープス女子」をレクチャーしてもらいます。
ファッショニスタに教わる、流行中の「ピープス女子」
これをおさえれば、インスタグラムや原宿の街で人気者になれちゃうかも!?
目次
「ピープス女子」って何!?
ピープス女子とは、「ダークカラー・黒系のファッションを中心に、クールでエッジのあるスタイルを好む女の子たち」のこと。
そもそものピープスの由来は、原宿系のファッションやライフスタイルを紹介するメディア「PEEPS」から。
メディアだけにとどまらず、109でもPOP UPブランドを出すほどの人気で、ロック&BADなストリートファッション好きな女の子から人気を集め、火がつきました。
今や10万を超えるフォロワーを持ち、そんな「PEEPS」を支持する女の子達を「ピープス女子」と言います。
この投稿をInstagramで見る
公式インスタグラム→@Peeps.mag
そもそも「ピープス」とは、英語のスラングで「仲間」という意味。ピープスという名前には「もっとこういう系統の女の子たちがつながりあって仲間意識を持ったり、自信を持って服を着れるようになったらいいな」(ピープス公式インスタグラムより)という願いが込められています。
聖地はオパール
この投稿をInstagramで見る
ピープス女子たちの間で人気店となっているのが「オパール」。 パープルにレトロな字体の看板がまさにピープス女子の好みにどストライク!訪れる人々は古着を買うだけではなく、この看板と一緒に写真を撮るのがムーブメントとなっていました。
*2020年4月7日より店舗は無期限休業中。
基本スタイル
1.全身ブラック
ピープス女子の一番の特徴「黒」。これを全身に使うことを「オールブラックコーデ」と言います。ピープス女子たちはとにかくブラックが好き。頭からつま先まで全てをブラックに染めちゃいます。
2.パープル、ネオンカラーを好む
ピープス女子はパープル、ネオンカラーを好みます。さきほどのブラックと合わせたときに、ちょっとカッコイイ感じに見えるのが彼女たちのお気に入りスタイル。ネオンカラーはイベントごとでお友達と色違いなどをして楽しんでいます。
3.お腹やふとももなどの肌見せ
「オールブラック」では、ちょっと重くて暑く感じられるな…と思ったピープス女子たちは、お腹や太もも、肩や腕などの肌を見せます。ほどよく「抜け感」があって今どきらしさ、セクシーさも演出できるのだとか。
お手本をチェック!ファッショニスタに聞く、ピープスコーデのポイント
ピープス女子はなんとなくわかったけれど、実際どんなスタイルの女子たちなの?
今回は、インスタグラムの「ピープス女子」の中でもおしゃれなピープス女子「ピープスファッショニスタ」の5名にインタビュー!お気に入りのコーディネートの写真と一緒に、コーディネートのポイントやピープスファッションを取り入れるコツを聞きました。
まずは5人の「ピープスファッショニスタ」に聞いた、コーディネートのポイントからご紹介します。
1.ピープス女子の鉄板「ブラックコーデ×パープル」
Profile
ぷぅ/22歳/アパレル店員
Instagram:@mina_puu
🦋キャミソール/xgirl
🦋シャツ/XLARGE
🦋ショートパンツ、ベルト、靴下/volcan&aphrodite
🦋ショルダーバッグ/5252byoioi
🦋靴/Dr.Martens
よく行くお店:volcan&aphrodite、xgirl、spinns
【ぷぅさんからのコメント】
「キャミソールとショートパンツで季節感を出しつつ、体型カバーの為に大きめのシャツをアウターとして着用しました」
【ポイント】
黒を基調にしたコーディネートをベースにパープルのキャミソールをアクセントにしたピープスコーディネートのお手本ファッション。かっこよさだけではなく、そのなかにかわいらしさを取り入れたスタイルはぜひマネしたいですね。
2.ピープス女子はアクセントに「シルバーアクセ!」
Profile
こゆき/18歳/美容学生
Instagram:@suiteroom_37_
🦋トップス/SPINNS/¥1,500
🦋チェッカー模様のアウター/韓国通販/¥2,500
🦋アウター/WEGO/¥3,500
🦋ベルト/WEGO/¥500
🦋スカート/レトロガール/¥2,500
🦋メガネ/スリーコインズ/¥1,000
🦋ネックレス/WEGO/¥800
よく行くお店:SPINNS
【こゆきさんからのコメント】
「重ね付けしたネックレスがポイント」
【ポイント】
ピープス女子のアクセサリーはシルバーアクセが大人気。こゆきさんもチェーンネックレスを重ね付けのほか、大ぶりの指輪をつけてその存在感をアピール。パープルをベースにしたトップスの中にうまく柄とシルバーアクセを混ぜたコーディネートでとてもかっこいいですね。
3.ピープス女子の基本形態「オールブラックコーデ」
Profile
さく/17歳/高校生
Instagram:@saku__rapi
🦋トップス/CRANK/¥5,800
🦋スカート/ROSEAPPLE STUDIO/¥10,800
🦋ショートブーツ/DEMONIA/¥15,800
よくいくお店:XU
【さくさんからのコメント】
「全身同じ色にすることで誰でも簡単にコーデができる」
【ポイント】
ピープス女子の基本スタイル「オールブラックコーデ」を実践したお手本コーディネート。カバンなどでアクセントにカラーをいれたくなりますが、小物もブラックで統一するのがピープス女子のブラックスタイルのようです。初心者さんもチャレンジしやすいかもしれませんね。
4.ピープス女子は「おなか、うで、ふとももをちょい見せ!」
Profile
タカウミ/17歳/高校生
Instagram:@takaumiii
🦋トップス/CNM/¥7,000
🦋パンツ/CNM×XUコラボ/¥16,000
🦋ブーツ/Dr.Martens/¥26,000
🦋ネックレス/faithtokyo/¥1,600
🦋アームウォーマー/CNM/(着ているのとは別のトップスとセットで)¥6,500
よく行くお店:CNM、faithtokyo、XU
【タカウミさんからのコメント】
「好きなブランドCNMのコーデです。全身黒だと重くなりやすいので、太ももやお腹等肌を出すことで抜け感を意識しています。えちえちでお気に入りです」
【ポイント】
抜け感とは、キメすぎたファッションにするのではなく、程よく着崩してコーデに軽さを出すこと。お腹や太ももをほどよく出した、抜け感あるブラックコーデのお手本のタカウミさん。さりげなくセクシーさも感じられますね♬
5.ピープス女子は強めを表現!?
Profile
Kikupo/19歳/アパレルスタッフ
🦋トップス/WEGO/¥1,759
🦋ベルト/WEGO/¥1,099
🦋ボトムス/しまむら/¥2,000
🦋バック/Vivienne Westwood/姉からの貰いもの
🦋ブーツ/しまむら/¥2,000
よく行くお店:WEGO、SPINNS、PEEPS STORE、VOLCAN&APHRODITEなどなど💭💙
【Kikupoさんからのコメント】
「今季流行りのシアーアイテムを取り入れ、アニマル柄で強さを表してみました🔥💭」
【ポイント】
透け感のある素材「シアーアイテム」にヒョウ柄を大胆に使ったトップス。強めのスタイルは、基本のブラックコーデを楽しんだあとに挑戦したいですね。
ファッショニスタ5人から、ピープス女子たちのキーワードは
オールブラック
パープル
シルバーアクセ
肌見せ
強気でカッコカワイイ!
ということが見えてきましたね。
なんとなく、ブラックやパープル、シルバーアクセを取り入れればなんとなくそれっぽくなりそうな雰囲気…?
ピープス女子になるためには?
今時でカッコいい「ピープス女子」になりたい人はどうしたらいい?
ファッショニスタの5人も最初はピープス女子ではなかったはず!
どのようにピープス女子になれるのかをインタビューしました。
ピープス公式インスタをチェック!
この投稿をInstagramで見る
ピープス女子たちから寄せられた、「ピープスさんのアカウントの投稿を参考にしております🙌🏼」(ぷぅさん)、「ピープスのインスタアカウントにコーデがたくさん載っているのでいつも参考にしています。」(タカウミさん)という声。やはりファッショニスタもまずは公式さんをチェックするところから始めているんですね。公式インスタグラムでは、コーデやおすすめアイテムはもちろん、流行りの手作りアクセの方法や写真の撮り方まで盛りだくさんの情報が載っていますよ。
派手なアイテムでも思い切って!
ピープス女子はポップな色使いや大きなシルバーアクセなど、一見派手に見えて挑戦しづらく感じますよね。しかし、さくさんからは「派手なものでも思い切って着てみればかっこよく着こなせる」とのコメント。恥ずかしがらずにまずは挑戦してみることが大事なんですね。
小物をうまく使って個性を出す!
ピープス女子はブラックやパープルの服のことで、個性を出しにくい?と思いがち。そんな人に向けてタカウミさんからは「太ももやお腹が出ている形のお洋服や小物を上手く使って、周りとは違った自分らしい個性的なコーデを作り上げている子がたくさんいます」とのコメントが。ピープス女子は小物使いで周りとの差をつけることができるんですね。
自分の個性を貫く!
アパレル店員のKikupoさんからは「ピープス様の公式Instagramやピープス女子様達のファッションを見て自分のファッションの一部に取り入れてみたり真似したりするといつの間にか自分にしか出来ないピープスファッションが完成する気がします🖤🖤💭あとはとにかく自分の個性を貫く事がピープス女子になる為の1番のコツなのかなと私は思っています✌︎♡。」とのコメント。自分の個性をしっかりと持っているとピープス女子になりやすいのかもしれませんね。
ファッショニスタのピープス女子たちも、他の人のファッションを参考にしながら試行錯誤していることが伺えました。まずはいいなと思う人たちのファッションを真似をしていると、徐々に「自分の個性」が出てくるものなのでしょうか。個性を貫いているピープス女子たちや気持ちの面でもとてもかっこいいですね。
おすすめアイテム
最後に、これを取り入れれば手っ取り早くピープス女子になれるという、おすすめアイテムを紹介します。参考にしながら、ご自分のファッションに取り入れてみてくださいね。
柄×チャイナ風×ミニスカ
By.ぷぅ
ゼブラ柄とチャイナ系のアイテムが好きなぷぅさん。バケットハットとキャミソールは愛用しているそうです。また、プリーツスカートはなんでも合わせやすいところがお気に入りなんだとか。どのアイテムも適度に肌見せできそうなので、ピープススタイルに使いやすそうですね。
こなれた雰囲気に!ハーネスベルト
by.こゆき
パンク系のファッションアイテム、ハーネスベルトをブラックコーデにONしたこゆきさん。「ハーネスベルトは自分の体に合わせて調整できるから、だれでも思い通りのスタイルになりやすい」のだとか。いつものスタイルにプラスワンできて、真似しやすそうですね。
これ1つで個性派!デザインバッグ
by.さく
フリルっぽくデザインされた大きなデザインバッグ。ブラックながらも存在感抜群でかわいいですね。
なんとリフレクターがついていて、光を反射するのだそう!
マストアイテム!シルバーアクセ!
By.Kikupo
ピープスファッションのどこかロックやパンクっぽさに似合う、シルバーアクセ。
たくさん重ねづけして存在感を出すのがピープスっぽくなるのだとか!
紹介されたアイテムたちは、どれも小物なので値段も控えめで取り入れやすいですね。
小物ひとつ取り入れるだけなので、真似もしやすいところも嬉しいですね。
あなたはどのアイテムを取り入れますか?
2020年最強ファッションを取り入れよう!
自分にとってのピープス女子とは?という質問には、
「ピープススタイルをしているときは特に自分に自信がもてる」
「私自身をお洋服で表現させてくれる最強ファッション」などという声も聞けました。
今もっとも熱い注目を集める「ピープス女子」
皆さんもぜひいち早く、この2020年の新ジャンルファッションスタイルに挑戦してみましょう🎵