HARAJUKU POP WEBが仕掛ける令和の原宿カルチャーの祭典「H-POP to World」、11月30日にTSUTAYA O-EASTよりオンライン配信にて開催。誌面やWeb上を彩り続けているお馴染みのモデルたちが数多く出演。ファッションショーとライブを掛け合わせ、憧れ覚える夢の空間を作りあげた。12月7日までアーカイブ放送も行なわれているこのイベントの模様を、ここにお伝えします。
「H-POP to World」
https://h-pop-to-world.com/
12/07(月) 18:00までアーカイブ配信中。現在も購入可能です。
▶︎【楽天チケット】
▶︎【Thumva】
この日モデルとして出演したのが、
青木美沙子/あまつまりな/AliCE/いかさん/兎味ペロリナ/越智ゆらの/火将ロシエル/紅林大空/黒崎真音/しらい/多屋来夢/ちゃんもも◎/のむらこいち/深澤翠/ルウト/鹿目凛(ねもぺろ from でんぱ組.inc)/根本凪(ねもぺろ from でんぱ組.inc)/白服(MeseMoa.)/あおい(MeseMoa.)/気まぐれプリンス(MeseMoa.)/野崎弁当(MeseMoa.)/二番煎じ(MeseMoa.)/とみたけ(MeseMoa.)/フォーゲル(MeseMoa.)/にーちゃん(MeseMoa.)/ノックソ(MeseMoa.)/坂垣怜次(TFG)/堀田怜央(TFG)/桜庭大翔(TFG)/林鼓子(Run Girls, Run!)/森嶋優花(Run Girls, Run!)/厚木那奈美(Run Girls, Run!)
ライブパートには、いかさん/ねもぺろ from でんぱ組.inc/MeseMoa.が出演。
MCを兎味ペロリナが担当する形で「H-POP to World」は進められた。
「ハラジュクは
いつの時代も
君の心の中にある….」
の言葉を受け、ボクは、もう一つの「ハラジュク」と繋がる鏡の奥に広げる世界へ繋がろうと、力いっぱい拳を叩きつけた。。。
割れた鏡の先の世界から降り立ち
兎味ペロリナと名乗るキミは、ボクに語りかける。
「扉は開かれた、いよいよSHOWが始まります!!」
と。。。
イベントは、それぞれに「時」(時代)を着飾ったカレやカノジョたちが姿を現し、華やかに宴を彩るよう、ファッションショーから幕を開けた。
ファッションショー第一部 ゴシック&ロリータの部
「ALICE and the PIRATES」
いかさん・火将ロシエル・ルウト
「Triple*fortune」
ちゃんもも◎・多屋来夢・林鼓子(Run Girls, Run!)
「Triple*fortune」(mens)
白服(MeseMoa.)・あおい(MeseMoa.)・気まぐれプリンス(MeseMoa.)
「h.NAOTO」
二番煎じ(MeseMoa.)・フォーゲル(MeseMoa.)・とみたけ(MeseMoa.)
「CIVARIZE」
野崎弁当(MeseMoa.)・にーちゃん(MeseMoa.)・ノックソ(MeseMoa.)
「gouk」
堀田怜央(TFG)・坂垣怜次(TFG)・桜庭大翔(TFG)
「Snowdrop to Saint Maria」
紅林大空・根本凪(ねもぺろ from でんぱ組.inc)・森嶋優花(Run Girls, Run!)・黒崎真音
「RoyalPrincessAlice」
のむらこいち・深澤翠・AliCE
「Metamorphose temps de fille」
しらい・青木美沙子・厚木那奈美(Run Girls, Run!)
「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」
あまつまりな・越智ゆらの・鹿目凛(ねもぺろ from でんぱ組.inc)
時を止め、新たな幸せの時を刻み始めた鏡の中の世界は、さらに奥へと広がるワンダーランドへと、時の針を進めた。。。
ライブパート!!!
いかさん
ライブパートのトップを飾ったのが、モデルとしても参加してくれた動画投稿サイトで活躍するアーティストの「いかさん」。いかさんは、次々とボカロナンバーを歌唱。
凛々しい歌声を響かせ、ちょっぴり毒の染みた刺激的でマジカルな世界を、いかさんは「ライアーダンス」を歌いながらこの空間に描き出した。胸騒がせる楽曲に乗せ、いかさんは妖しい魅力を振りまきながら、気持ちを虜にする歌を心に注いでゆく。。。
続いて歌った「シャルル」が、一気に心を踊らせた。スキップしたくなる衝動を与えるいかさんの歌声に触発され、身体がむずむず騒ぎだす。サビ歌で言葉を連呼するたびに、いかさんの歌声を、伸ばした手でつかみ取りたい想いに駆られていた。
いかさんの歌声が、胸に希望の光を降り注ぐ。温かい歌声で「ピエロ」を歌う、その姿と声に、体温以上にあたたかい温もりを感じていた。少し影を背負ったボクらに、その歌は暖かな陽射し注ぐ光となり、少しずつ影を消してくれた。綴じ込めていた笑みを、何時しか引っ張りだしていた。。。
「きっと来るであろう明るい未来に想いを馳せていきたいと思います」
最後にいかさんが歌ったのが、「メルト」。触れた人たちの気持ちを、その歌は、青空の元へと連れ出した。
とても開放的で華やかな歌に触れ、ボクらはいかさんと一緒に、果ての見えない大地を駆け回っていた。
ウキウキした気持ちのまま、駆け出さずにいれない。
手を伸ばせば届く距離で、いかさんが微笑んでいる。その微笑みを一緒に交わしたくて、心の声をいかさんに向け、まっすぐ伸ばしていた。
ねもぺろ from でんぱ組.inc
ライブパートの二番手を担ったのが、同じくモデルとしても参加した「ねもぺろ from でんぱ組.inc」。鹿目凛、根本凪による「令和のネオあまアイドル」をテーマにした、でんぱ組.incのスピンオフユニットだ。
チャーミングな2人の妖精たちが、カラフルな花が咲き誇る空間で、花びらの上を飛び交うように、わちゃわちゃ戯れだす。
胸をキュンキュン騒がせる、超ラブリーでポップな「しゅきしゅきしゅきぴ♡がとまらないっ…!」に乗せ、ねもぺろ from でんぱ組.incの2人は、好奇心の扉を全開に、お尻をふりふり揺らしながら、恋心という密(ミツ)をあちこちから集めだした。
女の子の特権、「チャーミング」な魔法を振りまきながら、2人は観ている人たちの心も、キュンキュンとラブな色に染め上げてゆく。そして…。
2人は無邪気で自由奔放な子猫に大変身。にゃんにゃんしたポーズも振りまき、甘えた歌声をにゃーにゃー上げながら、「にゃんにゃん♡ちゅちゅちゅ♡」を歌いだした。
会場中に散らばった「ときめくハート」を、2人は次々と掻き集めるように歌い踊っていた。
互いに顔を見合わせ、じゃれ合うように歌う2人の姿に、ドキドキのレベルゲージもマックスレッドゾーン!!
その愛らしい姿に何時しか心もメロメロ状態。つい頬をスリスリしたい気持ちだった。
次の曲では雰囲気を一転。ちょっぴりセンチな表情と歌声で、心のもどかしさや、求めたい愛しい気持ちを「ベイビー♡ベイビー」に乗せ、気になる人に告白するように歌っていた。ファルセットな歌声も可愛い魅力に変えながら、2人はセンチに。でも、甘えた気持ちも忍ばせながら想いを届けていた。
最後にねもぺろ from でんぱ組.incが歌ったのが、この日初披露となった、「みんなの心をときめかせる」(鹿目凛・談)、12月16日発売の新曲「キュンキュンですっ♡」。これからの季節にとっても似合う、ラブリーでファンタジックな胸キュンのウィンターソングだ。2人は、レディーサンタになって、彼女たちに熱い視線を注いでいる一人一人のボクの心へ、キュンとしたラブのプレゼントを届けてゆく。
「幸せ」や「あったかい」って、キュンとしたラブな歌声で心を埋めつくせば生まれるもの。
そんな、胸ときめかすハートのような2人の、ラブリーなライブだった。
MCコーナーでは、兎味ペロリナを司会に、「いかさん」「ねもぺろ from でんぱ組.inc」の鹿目凛と根本凪を交えたトークコーナー。4人は、ファッショショーへ出演しての感想や、配信を通してライブを観ていた人たちからの書き込みコメントに、いろいろ答えていた。
MeseMoa.
ライブパートの最後を飾ったのが、動画投稿サイト発の9人組ボーイズグループ「MeseMoa.」。
メンバーたちの美しいハーモニーがフロア中に響き渡る。MeseMoa.のライブは、この会場へキラキラとした輝きを振りまくように「Shine on you」からスタート。メンバーたちの気持ちを一つにした美しいパフォーマンスに視線が釘付けだ。それ以上に、大切な人を守るような優しくも力強い彼らの歌声に、甘えた視線を浮かべながら心を寄り添えていたかった。
とても力強く勇壮なハーモニーから、楽曲は「パシフィック展望台」へ。リアル・プリンスたちのような彼らの歌声やパフォーマンスは、夢を語る無垢で無邪気な少年たちのよう。その眩い姿を、ずっと熱い眼差しで見つめていたい。未来へ向かって士気を高めてゆくその姿を、一緒に側で見続けてたい。そんな気持ちだった。
リリースになったばかりの最新ナンバー「アワアワ」は、泡泡とアワアワ慌てる様を掛け合わせた、ちょっぴりコミカルなバブルポップナンバー。ついつい歌詞を追いかけ聞いてしまうけど、メンバーたちのバブルな様を表現したパフォーマンスも見逃せない。甘い歌に触れ、スキッと綺麗にリフレッシュしてはいかがですか??!!
続く「ねぇ」でMeseMoa.は、情熱歌謡スタイルを披露。一人一人が魂を込め、エモーショナルな動きを示しながら歌いだす。とても凛々しく力強い歌声を魅力に、気持ちを燃やすように彼らはライブを届けてくれた。1曲ごとに場面を塗り替えてゆく様は、まるで歌のファッションショーのよう。
最後にMeseMoa.は、雄々しいパフォーマンスと凛々しく雄々しい歌声を魅力に、「烏合之衆」を通し、美しくも逞しい、男らしさ全開な姿を見せてくれた。
次々と歌の洋服をカラフルに着替えながら、ライブコーナーという舞台の幕を、MeseMoa.が華やかさを振りまきながら閉じていった。
ファッションショー第二部 原宿系カジュアルの部
ここからは、ファッションショーの第二部へ。
「Q-pot.」
黒崎真音・しらい・厚木那奈美(Run Girls, Run!)
「Swankiss」
あまつまりな・多屋来夢・林鼓子(Run Girls, Run!)
「6%DOKIDOKI」
根本凪(ねもぺろ from でんぱ組.inc)・紅林大空・森嶋優花(Run Girls, Run!)
「BLABLAHOSPITAL」
火将ロシエル・AliCE・のむらこいち
「FORGIVE ME」
ちゃんもも◎・ルウト・鹿目凛(ねもぺろ from でんぱ組.inc)
「TRAVAS TOKYO」
堀田怜央(TFG)・いかさん・坂垣怜次(TFG)・桜庭大翔(TFG)
「&ellecy」
白服(MeseMoa.)・あおい(MeseMoa.)・気まぐれプリンス(MeseMoa.)
「MINT NeKO」
野崎弁当(MeseMoa.)・にーちゃん(MeseMoa.)・ノックソ(MeseMoa.)
「東京裏側」
二番煎じ(MeseMoa.)・フォーゲル(MeseMoa.)・とみたけ(MeseMoa.)
12月7日まで見逃し配信あり!
「H-POP to World」
https://h-pop-to-world.com/