恋人や友達の誕生日サプライズに、おうちやホテルの部屋をこっそりステキにデコレーションして、誕生日の人を感動させちゃおう!と考えている人も多いのではないでしょうか?
今回は、誕生日をステキに演出できる、デコレーションのアイディアを予算別にご紹介します!
予算内で絶対に感動させたい!
photo by unsplash
大切な人のバースデーは毎年特別な日にしたいですよね。だからこそ「今年はどんな誕生日にしよう」と悩む人も多いかと思いますが、感動に大切なもののひとつは「サプライズ」の演出!
サプライズの演出があれば、きっと大切な人も笑顔になり、こちらも嬉しくなりますよね。
しかし、演出方法でぶつかる壁が予算、です。費用をかければ選択肢も増えますが、少ない予算でも相手のことをしっかり考えれば誕生日の人を感動させることができますよ♪
それでは誕生日サプライズの例を見てみましょう!
誕生日サプライズアイディア
基本の文字・数字バルーン
ここ数年、誕生日のお祝いといえば、文字や数字のバルーンが定番です。
1000円以内で「Happy Birth Day」の文字が買えちゃいます♪
また、数字バルーンは例えばこちら
こちらも、0〜9までの数字が500円程度で購入できます。
空気入れも忘れずに
忘れがちなのが、バルーンに空気を入れるアイテム。空気入れがないと、短時間で上手に膨らませるのが難しいので、手持ちにない人はバルーンと一緒に買っておきましょう!
1.壁に写真をきれいに貼るだけ
ふたりの思い出の写真をきれいに壁に貼る。ただそれだけでも、サプライズすることができます!
予算:約2,000円
コンビニの写真プリントで、1枚30〜40円。30枚の印刷でも1000円前後。
これにバルーンを合わせて、約2000円となります。
2.ベッドにライトと写真を
お泊まりでサプライズするならこちら!
バルーンに加えて、イルミネーションライトでデコレーションしています。
簡単にロマンチックな雰囲気が演出できるので、カップルにおすすめです。
予算:約2,500円
イルミネーションライト:1,500円
こちらにバルーンを合わせて2,500円となります。
3.お菓子とモールで飾り付け
クラスのお友達を学校で祝うにはコレ!
バルーンとモール、お菓子を並べるだけで手軽に、見栄えのよいサプライズができちゃいますね。
予算:約3,000円
キラキラモール:約1,000円
お菓子:約1,000円
これにバルーンを合わせて約3,000円となります。
4.便利なデコレーションセットも!
コスパよく簡単にデコレーションしたい人には、お店を利用するのも賢い方法です!
渋谷にある「JEFFERSON’S BALOON」は5,000円以下からホームデコレーションセットが揃います。
予算:4,500円
詳細はコチラから!
いかがでしたでしょうか?
大切な人のサプライズはコスパよく、感動させる演出がしたいですよね。
ぜひ真似して、誕生日の人を感動させちゃいましょう!