TRAVAS TOKYOが引き出す、XTuber(クロスチューバー)の”リアル”な魅力

2025年05月23日 | アパレル

バーチャルとリアルの両世界から発信活動を行う「XTuber(クロスチューバー)」という存在が話題を呼んでいます。

リアルタレントとバーチャルタレントのハイブリッドで、現実と仮想のあいだを軽やかに行き来しながら発信を行う

そんな新しいスタイルのクリエイターとして新進気鋭の注目の存在なんです✨

そして今回、XTuber(クロスチューバー)と、原宿系アパレルブランド「TRAVAS TOKYO」が夢のコラボを実現!
その噂を聞きつけた原宿POPが、さっそく取材に行ってきました♡

リアル×バーチャルのいいとこ取り!ハイブリッド型のニュータイプ!


XTuberとは、3次元のタレントと2次元のバーチャルタレントを融合させた、新しいスタイルのクリエイター。

通常のVTuberは、中の人の存在を表に出さないことが多いですよね。
対するXTuberは、中の人の存在を公言しつつ、3次元でのタレントとしての活動もクロスしていく発信スタイル。

単なるVtuberでも、ただの顔出しタレントでもない。
リアルとバーチャルが共存するひとつの存在として、コンテンツの幅を広げ、ファンとの新たな接点を築く。
そんなXTuberは、まさに次世代のクリエイター像と言える存在です!

「こんなハーレム聞いてないです!(笑)」りぃちょ×女性XTuberがコラボ!


今回TRAVAS TOKYOとコラボしたのは、XTuberとしてデビューしたばかりのclub flamingoの3人(音零くじら/霜月めあ・夷振えの/橘舞・夏乃音ユキ/咲田ゆな)。そして、配信者グループ「女子研究大学」で活動中のりぃちょさん。

音零くじら・夷振えの・夏乃音ユキの3名は、2025年4月からXTuberとして活動開始。
そして本日5月23日に、バーチャルの方のビジュアルが公開されたばかり!
まだまだバーチャルの姿はこれから知ってもらうところとなりますが、その実の正体、リアルの姿は、とっても人気なタレントさんでした!

音零くじらさんのリアルの姿は、Xフォロワー21万人超えの人気コスプレイヤー、霜月めあさん。
夷振えのさんのリアルの姿は、「ミスヤングアニマル2022(審査員特別賞)」「ミスFLASH2023」などを受賞したグラビアアイドル、橘舞さん。
夏乃音ユキさんのリアルの姿は、「ミスマガジン2022」グランプリのグラビアアイドル、咲田ゆなさん。

すでにリアルタレントとして大人気な3名が、これからはバーチャルの姿でも活躍。
そのXTuberとしてのお仕事第一弾が、今回のTRAVAS TOKYOでのモデルとなります♪

そしてこの撮影に唯一参加した男性モデルのりぃちょさん。
彼はXTuberではないのですが、2.5次元でのゲーム実況配信者としての活動に加えて、顔出しでのモデル活動やイベントなどYouTuber的な活動も行っている、リアルとバーチャルの二刀流スタイル。まさにXTuberと共鳴する存在として、今回のコラボが実現しました✨

世界観や発信スタイルが近いからこそ、撮影現場でも息ピッタリ!
……と思いきや、「こんなハーレム聞いてないです!(笑)」とりぃちょさんが思わずこぼすほど、club flamingoの3人に囲まれた撮影は、予想以上に刺激的で忘れられない時間になったそうです♡

TRAVAS TOKYOの地雷系コーデ!4人のリアル試着レポート!

夏乃音ユキ/咲田ゆな


夏乃音ユキ/咲田ゆな
Vtuber/グラビアアイドルとして活躍するXTuber。
X:@NatsunoneYuki/@sakita_yuna
Instagram:@sakita._.yuna
YouTube:@NatsunoneYuki


セーラー衿ジップアップ半袖スウェット&スカート2Pセットアップ ¥11,880
以上、TRAVAS TOKYO

セーラー服がモチーフの、制服っぽいデザイン。高校卒業以来、制服から遠ざかっていたので、着るだけで気分が若返ったというか……まさにJK気分を味わえました。
地雷メイクは今日が初めて!涙袋をしっかり作って、まつ毛もぱっちり。すべてが新鮮でした!
二次元キャラクターを自分の身体で表現しているようで、XTuberだからこそできた撮影だったと思います♪

夷振えの/橘舞


夷振えの/橘舞
Vtuber/グラビアアイドルとして活躍するXTuber。
X:@HinaburiEno/@maibanaofficial
Instagram:@maitachibana_official
YouTube:@HinaburiEno


TRAVAS TOKYO×kuuaイラスト半袖Tシャツ ¥9,020
以上、TRAVAS TOKYO

ザ・地雷!って感じのコーデ!もう本当にかわいくて……!
最近は清楚とか大人っぽいイメージの服ばかりだったので、こういうコーデは本当に久しぶり。今でもすごく惹かれます!これからもまた挑戦していきたい♪
昔からミサミサ(DEATH NOTE/弥海砂)みたいなキャラクターに憧れていたので、時を経て自分の体でその雰囲気を表現できたのがめちゃくちゃ嬉しかったです♡

音零くじら/霜月めあ


音零くじら/霜月めあ
Vtuber/コスプレイヤー・グラビアアイドルとして活躍するXTuber
X:@KujiraOtonashi/@melomea030
Instagram:@meameachan
YouTube:@音零くじらのわくわくイルカパーティー
TikTok:@otonashikujira


レオパードクマTシャツ ¥7,150
以上、TRAVAS TOKYO

シャラっと揺れるスカートにクマちゃんのTシャツ。もう“THE ミサミサ”って感じで、めちゃくちゃ好きなコーデでした!
もともと原宿系ファッションが大好きなんです!最近は裏原系のブランドとかが好きで、ストリート系をよく着ているけど、
昔は“ミサミサコーデしたい!”とか、“NANAに憧れてヴィヴィアン着てみたい!”って、私服でガーターベルトつけてたこともあったくらい。
だから今回のコーデは懐かしさ全開でした!

りぃちょ


りぃちょ
YouTube、TikTokなどのSNSでゲーム実況、雑談配信にて活動。
TOKYO MXで放送中TV番組「大人が教えてくれないこと」にも出演し、いま勢いのあるインフルエンサー。

X:@richoruu
Instagram:@richoruu
YouTube:@richoruu


ネクタイ付きクロスデザイン半袖シャツ ¥12,980
顔料加工ブロークンニットベスト ¥11,880
スペンダー付きセパレートカーゴパンツ ¥17,380
以上、TRAVAS TOKYO

普段からああいう系の服をよく着ているので、めちゃくちゃ着やすかったです!しっくりきましたね。
TRAVAS TOKYOはずっと好きで、よく着てるブランド。ファンの方にもバレているし、
むしろそれしか着てないから、それしか持ってないんじゃ?って思われてそうなくらい(笑)。
だから、今回お仕事のお話をいただけて本当に嬉しかったです!

インタビュー!リアルとバーチャルを行き来する存在についてどう思ってる?

「実はまだあるんです♪」未公開コーデトーク

──撮影お疲れ様でした!見せていただいたコーデもすごく素敵でしたが、実はまだお披露目されていない写真もあるとか……? どんなコーデだったのか、ちょっとだけ教えてもらえますか?

咲田ゆな(以下、咲田) ゆるっとしたオーバーサイズのパーカーコーデでした!普段はワンピースとか、きれいめなアイテムを選ぶことが多いんです。
こういうカジュアルスタイルも新鮮で、とても楽しい撮影になりました♪

橘 舞(以下、橘) 私は赤チェックのボトムスにグレーのTシャツ!カッコイイ系は好きだけど、大人っぽさを意識したスタイルになりがちで。
だからかわいさの中にかっこよさがあるコーデに挑戦できて、すごく光栄でした!

霜月めあ(以下、霜月)私はパンツスタイルでした!

下に編みタイツを合わせて膝を見せたり、ダブルジップで下を開けておヘソを見せたり……細かいアレンジができるのが楽しくて、すごくテンション上がりました♪

りぃちょ 僕はあんまり履いたことのない赤いパンツコーデ。でも周りのみんなが「それ、めっちゃいい!」って言ってくれたので、今後は取り入れていこうかなって思います!
赤とか普段着ないんですよ。基本はグレーとかデニムが多いですね、バカでもカッコよくコーデをまとめられるので(笑)。

“キャラ”と“自分”、どこまでリンクしてる?

──今回はXTuberとしての撮影でしたが、普段の活動と比べて、何か意識した部分はありましたか?キャラクター性を意識した、とか?

りぃちょ いっさい考えてない!(笑)

霜月 私は途中、V体と同じポーズで撮らせていただいたりして。そういう部分でちょっと意識したかもしれないです。

──普段演じているVtuberとしてのキャラと、“自分自身”って似てるんでしょうか?それとも全然違う感じ?

咲田 私はもう完全に自然体ですね!演じるっていうより、自分の素の部分を抽出している感じ。感情も表に出やすくて、喜怒哀楽ぜんぶ激しめです(笑)。

霜月 普段通りギャルです(笑)でもキャラクター性をはっきりさせたいから、配信とかだとテンション1.5倍、ギャル度も1.5倍って感じ。でも基本的には自分との境目はないです!

橘 私はちょっと違う(笑)普段の自分よりクール寄りなんです。
オカルト系YouTuberとして活動してるんですけど、キャラとしての冷静さは少し意識していて。オカルト好きは演じてなくて、本当に大好きです!

りぃちょ 僕も自然体です!……というか隠そうとしてたんですけど、身内にバラされて、気づいたら全部出ちゃってました(笑)。

“クロス”が生む新しい企画のカタチ

──今後も、Vtuberとしての活動とリアルの活動、どちらも続けていく予定だと思うんですが、やってみたいことってありますか?

咲田 やっぱりXTuberなので、2次元と3次元の融合って部分を活かしたいです。歌ってみたでV体とリアルが共演したりとか、グラビアでV体とのコラボができたらいいなって思ってます!

霜月 はずっとコスプレイヤーをやってきたので、自分がコスプレするのはもちろん、V体の子にもコスプレさせてみたいなって思ってます!V体のコスプレって、まだあんまり見かけないので、みんながやりたくなるくらい広まったらいいな〜って!
あとは人脈を活かして、コラボをいっぱいやっていきたいです!コスプレイヤーの友達を呼んで、いろんなテーマでトークとか撮ったりして、人とたくさん絡めるような企画をしていきたい♪

橘 私はオカルト系YouTuberなので、V体で心霊スポットロケやってみたいです!Vのままでロケに行くって、あんまりないなと思って。
どうなるかわかんないけど……未確認生物の実証をするっていう夢を叶えたい(笑)。

──りぃちょさんはXTuberとは少し違いますが、どうですか?

りぃちょ はVtuberとしての活動は続けつつ、顔出しでの活動もやっていきたいと思ってます!
ファッションのお仕事もどんどんやりたいです!呼んでください!(笑)。

ひとつじゃ足りない!広がり続ける4人の表現フィールド

──これからの活動についても、ぜひ教えてください!

りぃちょ JR東海さんがやってる『推し旅』って企画と、女子研究大学がコラボします!名古屋のあちこちにスポットがあって、そこに行くと、僕たちの特別なコンテンツが見られるっていう感じです。
名古屋を巡りながら、女子研究大学の世界観も体感してもらえるような内容になってます!しかも、新幹線の中でしか聞けない限定ボイスもあって。
5月24日と25日には現地で握手会もあるので、グッズを買ってくれた方とは直接話せちゃいます!

──旅行も推し活も楽しめる企画、最高ですね!

霜月 私たち3人は海の家とコラボします!『クラブフラミンゴ』ってレーベルに所属しているのですが、レーベルのテーマが海の家なんです。
それで、実際に海の家でイベントをやっちゃおう!って企画です✨めっちゃ楽しみ!

──夏がさらに熱くなりそう!

霜月 ラジオ番組「VTrax」にも注目です!毎週水曜24時からやっていて、私たち3人が2週間ごとにアシスタントをやってます。
自由にしゃべってるので、ぜひ聴いてみてほしいです♪

Information

clubflamingo

XTuberレーベル。海の家がコンセプト。
X:@clubflamingo_x
YouTube:@clubflamingo-official

メンバー揃ってのイラストでの初合同配信が決定!キャラクターのイラストやティザー映像も大公開!

5/23 21:00〜配信開始!
https://www.youtube.com/@clubflamingo-official

ボイスメッセージプレゼントキャンペーン!!

<みんなの妄想を大募集!>
あなたの理想のシチュエーションを教えてください♪
理想通りの特別ボイスを5名様にプレゼント!

<応募方法>
①メンバーのアカウントをフォロー&この投稿をいいね
▶︎夏乃音ユキ
▶︎夷振えの
▶︎音零くじら
②#シチュエーションボイス選手権 をつけてあなたの理想を教えて下さい!

締切は5/31(土)23:59まで!

TRAVAS TOKYOビジュアル解禁!!

大人気アパレルブランドTRAVAS TOKYOのモデルにclub flamingoが大抜擢!
女子研究大学のりいちょと一緒にモデルを務めます!
https://www.acrotokyo.com/c/travas

オリジナル楽曲配信決定!

なんと!クラブフラミンゴのオリジナルが楽曲が7月にリリース決定!
詳細は6月に発表予定!

女子研究大学

ゲーム実況や企画動画を配信するVTuber/YouTuberグループ。愛称は「女研(おなけん)」。
ニキ【すごいイケメン】、しろせんせー、りぃちょ、18号、キャメロンの5名が
各々が独立した活動者として活動する傍ら、5人組のグループYouTuberとしても活動している。
YouTubeをメインの活動拠点としているが、各々の得意とするプラットフォームが異なる為、 告知などではその能力がフルに生かされ、
YouTube、YouTube short、TikTok、Twitterなど、あらゆる媒体を跨いで使いこなしている。
X:@onaken_official

定期放送

「月曜の女研にしませんか」 毎月第2月曜 20時〜/第4月曜 20時〜
https://www.openrec.tv/user/getsuona

お!なごや研究大学

女子研究大学と名古屋エリアがコラボ!
名古屋市内の6か所のコラボ施設を巡るスタンプラリーや、
ここでしか聴けない限定ボイス、描き下ろしイラストを使用したグッズ販売など
様々な施策を用意しています!
女子研究大学と一緒に名古屋を楽しもう!
https://onagoya.jp

TRAVAS TOKYO

キュートなデザインの中にどこかサディスティックな一面も垣間見える、独自の世界観を表現するグラフィックアート。
時として相反する要素をミックスしストリートアイテムに落とし込んだ東京発新感覚プロダクト。

Official Site:https://www.acrotokyo.com/c/travas
X:@travas_tokyo
Instagram:@travas_tokyo

この記事を書いた人

ライター。アイドル好きの方向音痴。原宿へ行くとすぐ道に迷います。 好きな食べ物は餃子とシュークリーム。

新着記事