アイスクリーム専門店『AIPAKU® TOKYO(アイパク トーキョー)』が、6月5日(木)原宿にグランドオープン!

2025年05月31日 | フード


PR TIMES

累計440万人を動員した人気イベントのアイスクリーム万博、通称“あいぱく®”の10周年記念プロジェクトとして、東京・原宿に常設のアイスクリーム専門店が2025年6月5日(木)にグランドオープン🍦

全国のご当地アイスやクラフトソフトクリームが大集合!新たなアイス文化の発信拠点になることでしょう♪

“あいぱく®”とは?

あいぱく®とは、アイス評論家として活動をするアイスマン福留氏が代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュースする国内最大規模のアイスクリームイベントのこと。これまで、日本各地で約60回開催。コンセプトは“アイスクリーム好きの楽園”!日本のアイスクリームの魅力と素晴らしさを発信するとともに地方の活性化(町おこし)を目的としています。

全国各地、13,500名以上の会員が所属する日本アイスマニア協会が厳選した”究極の最新トレンド極うまアイス”が一堂に集結するアイス好きのためのイベントです!

公式ページ:https://www.i-89.jp/
X:@i89fes
Instagram:@i89fes

※「あいぱく®」(アイスクリーム万博)は、一般社団法人日本アイスマニア協会の登録商標です。

2025年6月5日(木)オープン『AIPAKU® TOKYO(アイパク トーキョー)』


PR TIMES

「あいぱく®を年中開催してほしい!」というファンの熱い声に応え、
日本のPOPカルチャーの発信地である東京・原宿にアイスクリーム専門店『AIPAKU® TOKYO(アイパク・トーキョー)』が2025年6月5日(木)にオープン!

「いつでも通える“あいぱく®”」が叶います♡


FASHION PRESS

アイスマン福留氏が監修・厳選した約100種類に及ぶ希少なご当地アイスや、“ソフトクリーム界のフェラーリ”と称される最高グレードのマシンとこだわりの乳原料で仕立てた極上のクラフトソフトクリームをシーズン替わりで提供💘

目玉商品は「クラフトソフトクリーム」


PR TIMES

「クラフトビール」や「クラフトコーヒー」のように、素材、産地、成分表示を明確にし、製法・技術に徹底的にこだわり、丁寧に仕立てられたソフトクリーム。

既製品のソフトクリームミックスを使用したソフトクリームとは、味わいやくちどけなど違いが歴然!
ぜひ味わってみてください♪

見た目も可愛いので、SNS映え◎

主な提供メニュー

・原宿フラワーソフト
(Snow:650円/Milky:850円/Lush:950円)

PR TIMES

・チャポクリ(濃厚ヨーグルト+クラフトソフトクリーム)1,200円


PR TIMES

店舗情報

店舗名:AIPAKU® TOKYO 原宿店
住所: 東京都渋谷区神宮前1-20-4 アクシア原宿 103C (JR原宿駅 竹下口より徒歩3分)
オープン予定日:2025年6月5日(木)11:00
営業時間:11:00〜19:30 ※状況により変更の可能性あり
定休日:年末年始

アイスマン福留


PR TIMES

日本初のアイスクリーム評論家。ソフトクリームの食べ比べ、生乳の生産量日本一を誇る北海道別海町のソフトクリームを監修するほか、全国47都道府県を周りご当地アイスを食べるなど、全国流通している大手流通メーカーのアイスクリームも網羅。年間に食べるアイスクリームは1,000種類以上。

食べたアイスのパッケージ1万点以上をすべて保管するコレクターとして「アイスクリームミニ博物館」も監修。著書に「日本懐かしアイス大全」「日本アイスクロニクル」「日本ご当地アイス大全」(辰巳出版)などがある。「マツコの知らない世界」をはじめとしてテレビ番組にも多数出演。

X:@iceman_ax
Instagram:@iceman_ax

この記事を書いた人

アイドルや韓国、化粧品が好きなWebライター。

新着記事