俳優 RyujiとPENICILLINのHAKUEIのユニットThe Brow Beatの4月9日(水)リリースのニューアルバム 略称「生き死に、死に生き」より3月14日、略称「生き死に、死に生き」と「オシノコロン」の2曲を先行配信!
また同時にYouTubeで両曲のMVを公開!
リードトラックの略称「生き死に、死に生き」は1曲の中にいくつもの楽曲が組み込まれているような非常に展開の多い印象的な楽曲、「オシノコロン」はサポートギター 鳴風がThe Brow Beatのために書き下ろした楽曲、佐藤流司が自身としても初となる女性目線の歌詞を書きおろす。そのモチーフを映像化するため、Ryujiが男女を演じ分ける衝撃的なMVとなっている。
The Brow Beat
略称「生き死に、死に生き」
https://lnk.to/tbb_ikishini
Music Video
The Brow Beat
「オシノコロン」
https://lnk.to/tbb_oshinocolon
Music Video
リリースに先駆けて、4月8日(火)にはタワーレコード渋谷の「CUTUP STUDIO」でリリースイベントが行われる。
The Brow Beat
2025年4月8日(火)
タワーレコード渋谷店 B1
CUTUP STUDIO
集合時間 19:40
開催時間 20:00
出演: Ryuji
またアルバム発売後の4月16日(水)より、このアルバムをひっさげてのライブツアー「生き死に、死に生き」を全国4か所5公演を実施予定!!
リリース
The Brow Beat
2025年4月9日(水)
NEW ALBUM
「生きる為に死にゆくのか、死にゆく為に生きるのか、誰の為に、何の為に自分は生きているのか、人生について少しだけ、深く本気で考えてみたらあまりにも、耐え難いほど辛くて悲しくて、誰かと自分を比べてしまう自分も大嫌いだし、慰めてもらう事なんて出来ないし、劣等感や孤独感なんて拭えないし、どうせこの先も地獄だ。そんな事は百も承知の上で、「人生ある程度テキトーで良いんだよ」って救われもしない浅い言葉で自分を奮い立たせて、奮い立たないんだけど、でも少しだけ心が軽くなるような、無いよりはマシかな、そうなれば良いな、という歌。」
発売決定!!
〈3形態〉
初回受注限定盤(CD+DVD、Mカード)
初回盤(CD + DVD)
通常盤(CD Only)
【初回受注限定盤】(CD+DVD、Mカード)
【初回盤】(CD+DVD)
【通常盤】(CD Only)
ライブスケジュール
The Brow Beat Live Tour 2025 開催決定!!
The Brow Beat Live Tour 2025
「生き死に、死に生き」
◾️2025年4月16日(水)
[宮城] 仙台RENSA
開場18:15 / 開演19:00
スタンディング ¥ 8,800(税込/D別)
※未就学児入場不可
(問)キョードー東北 / 022-217-7788
◾️2025年 4月18日(金)
[愛知] 名古屋ReNY limited
開場18:15 / 開演19:00
スタンディング ¥ 8,800(税込/D別)
※未就学児入場不可
(問)キョードー東海 / 052-972-7466
◾️2025年 4月20日(日)
[大阪] 大阪BIGCAT ⚠️残り僅か⚠️
開場17:15 / 開演18:00
スタンディング ¥ 8,800(税込/D別)
※未就学児入場不可
(問)YUMEBANCHI / 06-6341-3525
◾️2025年 4月22日(火)
[東京] LINE CUBE SHIBUYA
開場17:15 / 開演18:00
全席指定 ¥ 11,000(税込)
※3歳以上チケット必要
(問)H.I.P. / 03-3475-9999
◾️2025年 4月23日(水)
[東京] LINE CUBE SHIBUYA
開場17:15 / 開演18:00
全席指定 ¥ 11,000(税込)
※3歳以上チケット必要
(問)H.I.P. / 03-3475-9999
◎客席を含む会場内の映像・写真が公開される場合がございます
◎公演が中止・延期となった場合以外の払い戻しは原則行いません
◆チケット絶賛発売中!
・イープラス
eplus.jp/thebrowbeat/
・ローソンチケット
l-tike.com/thebrowbeat/ (大阪は対象外)
・チケットぴあ
w.pia.jp/t/thebrowbeat/ (大阪は対象外)
【総合info】
サイレンエンタープライズ
03-3447-8822
The Brow Beat
俳優・佐藤流司がアーティスト「Ryuji」として、結成したバンドプロジェクト。
ヘヴィ、オルタナティブで骨太なサウンドから軽快なロックまで、多種多様なRyujiの世界【The Brow Beat】を、PENICILLINのHAKUEIがトータルプロデュースする。
◆The Brow Beat Official Site
thebrowbeat.jp
◆The Brow Beat Official X(旧Twitter)
x.com/the_brow_beat
◆The Brow Beat Official Youtube Channel
youtube.com/@thebrowbeat
◆TheBrowBeat OfficialTikTok
https://www.tiktok.com/@thebrowbeat_official